目次
「あいうべ体操」
口呼吸を鼻呼吸に改善するには、「あいうべ体操」がおすすめです。
「あいうべ体操」は、内科医の今井一彰先生が考案されたお口の体操です。
①「あー」と大きく口を開く。
②「いー」と大きく口を横に広げる。
③「うー」と口を強く前に突き出す。
④「べー」と舌を突き出して下に伸ばす。
①~④を1セットとして、食後に10セット、1日30セットを目安に地道に続けると、舌力がついて自然に口を閉じる事が出来るようになります。
これは、今井先生がおすすめしている説明です。
今井先生は、
口呼吸が患者さんの健康状態を悪化させている事に気付かれて、口呼吸をやめる事が、アレルギーや自律神経の改善につながるのでは
と指摘されてます。
あいうべ体操は、口呼吸の改善だけでなく、低位舌の改善、気道の拡張もすると言う事が言われています。
是非、あいうべ体操をやって、お口の健康に努めていきましょう。