予防歯科|中津市・吉富町の歯医者|らいおんデンタルクリニック

〒871-0811福岡県築上郡吉富町広津102-5
tel0979-22-2123
  • WEB予約
WEB予約
ヘッダー画像

予防歯科

予防歯科|中津市・吉富町の歯医者|らいおんデンタルクリニック

当院の予防歯科の特長

当院の予防歯科の特長

先ずは1人ひとりの状態を確認して、現状を理解してもらい、その人に合った予防をカウンセリングを通して実践して頂く様にしております。歯周病処置、小児治療の処置と連動していく場合も有ります。

予防歯科とは

歯科医院は、歯が痛くなってから、若しくはむし歯になっていく所と思っていませんか?
もちろん、トラブルに気付いて歯科医院を受診する事は大切です。
しかしながら、生涯を通じてお口の健康を守る為には、やはり「予防」と「メンテナンス」が重要です。歯を失う原因のほとんどはむし歯や歯周病です。要するにむし歯を作らない、歯周病にならない予防をすれば歯を失うリスクを下げる事が可能です。
当院では、定期的な受診を患者様にすすめ、全身の健康維持と共に予防歯科を実践して生涯自身の歯でおいしく食事出来るようにしましょう。

セルフケアとプロフェッショナルケアの両立

予防歯科の中心はセルフケアと定期的なメンテナンスです。
「予防」の基本は、日々の歯磨きが基本ですが、歯と歯の隙間や歯茎の溝、奥歯の噛み合わせの溝等の汚れは、セルフケアのみでは中々除去出来ません。その為、毎日きちんと歯磨きをしていてもむし歯になってしまう事があるのです。

お口の中の汚れを除去出来るのが、歯科医師や歯科衛生士によるプロフェッショナルケアです。定期的に専門家のクリーニングを受けて、お口の中の汚れを除去すればバイオフィルムや歯石を取り除く事が出来ます。

歯科で行うプロフェッショナルケア

歯垢や歯石の除去をはじめ、口腔内診査、歯磨き指導を行います。

PMTC
(プロフェッショナル メカニカル トゥース クリーニング)

PMTCとは、専用の機器を使用して磨き上げるという意味の略称です。

スケーリング(歯石取り)

歯石は歯垢(プラーク)が石灰化して出来た硬い塊で、歯ブラシだけの通常のセルフケアでは除去できません。
スケーラーという専用の器具を使用して、歯垢や歯石を除去します。このスケーリングは歯周病の初期治療としても行います。

フッ素塗布

フッ素塗布は小児だけでなく、成人の方も有効です。
フッ素にはその化学的特性から「初期のむし歯を治す」「歯のエナメル質を強化する」「むし歯菌の活動を抑制する」という効果が期待できます。
定期的なフッ素塗布で歯のコーティングする事によって、むし歯を予防します。

3ヶ月に1度くらいの塗布が理想です。

ご自宅で行うホームケア

1.ブラッシング

その方に合わせたブラッシング法(スクラビング法、バス法等)を指導します。

2.デンタルフロス

主に歯と歯の間の汚れを落とします。
糸状のデンタルフロス、ホルダー付きのフロスも有ります。

3.歯間ブラシ

歯と歯の間の汚れを落としますが、様々な太さの物が有るので、前歯や奥歯で使い分けが必要です。

4.キシリトール

キシリトールは、ミュータンス菌の増殖や歯垢の形成を部分的に抑える効果が期待でき、食後にキシリトールの使用は有効です。

小児の予防歯科

むし歯菌は人から人にうつります。一番問題なのがミュータンス菌で、一度口の中に感染すると、なかなか排除出来ない問題があります。生まれたばかりの赤ちゃんにはむし歯菌(ミュータンス菌)がいません。赤ちゃんにむし歯菌がうつるのは大体ご家族からです。

濃厚に関わる母親が一番で、口移しで食べさせたり、大人の箸やスプーンから食べさせたりする事で移ります。むし歯菌に感染しやすい時期は生後10ヶ月頃から2才半頃が一番と言われています。出来れば、赤ちゃん専用の箸やスプーンを決め、離乳食の際に噛み与えをしない様にしましょう。又、日頃より仕上げ磨きをお母さんがしてあげましょう。

小児歯科で定期検診やブラッシング指導を受ける事もおススメです。フッ素塗布もむし歯予防にこの時期効果があります。(3~4ヶ月に1回)

又、シーラントはむし歯になるリスクが高い溝を歯科用プラスチックでふさぎ、むし歯になりにくい様にする処置です。乳歯の形態は非常に複雑でシーラントは効果的です。

予防歯科の流れ

1

問診票の記入

2

カウンセリング

問診票からの気になる所を歯科医師、歯科衛生士が伺います。

3

歯周基本検査

むし歯、歯周病の状態、レントゲン撮影
※応急処置が必要な場合は、すぐ治療に入る場合も有ります。

4

お口のプロフェッショナルによるケア

実際の状態に合わせて、食育やホームケアについて指導します。歯垢や歯石の除去、フッ素塗布を行います。