「混合歯列」とは|らいおんデンタルクリニック|中津市・吉富町の歯医者

〒871-0811福岡県築上郡吉富町広津102-5
tel0979-22-2123
  • WEB予約
WEB予約
ヘッダー画像

医療コラム

「混合歯列」とは|らいおんデンタルクリニック|中津市・吉富町の歯医者

「混合歯列」とは

乳歯列期が完了したら、

混合歯列前期

と言われる時期に入って来ます。

前歯の乳歯と永久歯が混じって生えているので、混合歯列の前期と言います。

大体6才前後で下の前歯が、7才前後で上の前歯が永久歯に生え変わります。

それと奥歯(第1大臼歯)、一般的には6才臼歯とも言いますが、その歯が生えて来ます。

3歳から7歳くらいまでが平均的な混合歯列の前期です。

この時期は、発育においてはとても重要な時期にあたります。

乳歯列期は子供さんの第1次成長期です。

下の前歯が抜け始めると言う事は、つまり第1次成長期が終わった事を指します。

つまりはからだの成長が一段落して、第2次成長期に向けて緩やかに成長する安定期に入りましたよのサインになります。

この緩やかな成長の時期に歯並びが気になる保護者の方は、かかりつけの歯科医に相談して歯列育成に取り組むのが重要です。

前歯が全て永久歯に生えかわると、その次は犬歯(いわゆる糸切り歯)や臼歯(奥歯)が生えかわります。

ここからは

混合歯列後期

に入って来ます。多少の個人差はありますが、大体10歳前後です。

子供さんの発育が第2次成長期に入りましたよのサインです。

この時期は子供から大人への成長期になります。

保護者の方にはよく伝えますが、少しずつ親の言う事を聞かなくなり、反抗期に入りますよと伝えます。

体つきも急激に変わり、精神的にも大きな変化が見られます。

混合歯列後期に入って来ると、歯並びはほぼほぼ完成形に近くなってきます。

この時期からの歯並びの改善には、それなりの時間がかかる事が予想されます。

更には12歳頃になると、第2大臼歯が生えて来て、永久歯列の完成に近付きます。

医学的には子供らしさが残っていても、ほぼ大人のからだと言えるかもです。

こう述べて来ると、

混合歯列

でも、特に混合歯列前期に、歯並びがきになっていたら、早めのアクションが必要かなと思われます。